$ 0 0 '80年代の目まぐるしいゲーム界の進化を、当時は岡山の学生だった作者が述懐するエッセイマンガ。 今の感覚ではショボく見えてしまうドット絵演出も、30年くらい前の少年たちには未来的な産物だったんだな。 ディスクシステムの書き換え機械が置いてあったという「ファミコンショップ」は子供の頃なら見たことくらいなあるかもしれないけど、記憶にない。今や、普通のゲームショップですらバンバン潰れてるもんなあ。