1月
新年早々メイドカフェに行き、新年早々ぼったくりに遭いかける。素面で行ったので良かったが、もし酩酊状態で行っていたら、一度のランチに万単位の出費をするところだった。店内の通貨単位を「りーみん」として、出費している感覚を出させなくする手法はゲームアプリの課金システムと同じだよな。
2月
法事。
法事はだるい。
法事中よりも、法事前後に親の愚痴を聞くのがだるい。同じ話を2時間3セット延々されるのだ。だるい。あーだるい。
残念ながら私より弟の方か世渡り上手いのもいとこの方が頭いいのも知ってるので。
3月
職場のメンバーが大幅に代わる。新しく入ったメンバーとはもはや10歳近く離れることになり、い論な面で自分との感覚差に悩む。
4月
なんとマイミクの人が逮捕される。マイミクといってもリアル知り合いではなく、一般人とはいえない?人なのだが、一応ネット上とはいえ多少絡んだことのある人が逮捕され、しかもそれがテレビ報道されるなどという現象は初めてだ。
というか逮捕された理由と逮捕された時の発言が色々とアレなだけに、ネット上では現在進行形でかなりネタにされている。ぶっちゃけ発言に関しては私も笑ってしまった。これ以上書くと誰のことかバレそう。
彼の行為は確かにいけないことだが、もう許してやれよ……と思う。もっとえげつないことしてる芸能人はやすやすと復帰してるんだから。
5月
わすれた。
6月
フラれた。
7月
覚えてないけどフラれたので落ち込んだ。何もいえなくて…夏。実はあの歌タイトルしか知らない。
8月
サマーソニック2013に行く。今年で3度目。
唯一V系枠からの出演であるガゼット、やっぱり明らかに浮いていた。ただそれでもバリバリのコスの人はいた。最も陽が照っている時間帯だったので、みんな汗だくだったが。
午後2時半ごろ、マキシマムザホルモンの最中にガチ熱中症になりかける。今までそんなこと初めてだったのでびっくりした。
CHEAP TRICKはファンキーなおっさんたちだった。4ネックギターを無意味にドラムにコンコン当てるリックおじさんが面白かった。
下旬、ひとりでUSJに行く。hide MUSEUMを観賞する。でも次は複数人で行きたい。午後、人間やじろべえさんとgmさんと合流。私がカラオケを所望したのと時間が足りなかったせいで、もうちょい話したかったのが心残りだ。
9月
合コンとやらに行ってみたりした。1軒目では早くも浮いてしまう。2軒目ではそこそこ話せたものの時間終了と共に男女ともに見事に散らばり、他の男子メンバーとそもそも街コンの運営自体がどうのこうのと愚痴り合う情けない始末に。もう当分行かない。
それとは別にこういう会話があった。
男「きゃりーぱみゅぱみゅってV系ですよね?」
わし「いや違うんじゃないですか」男「V系でメタルと言えば?」
わし「(NoGodとか言ってもわかってくれないかも…摩天楼オペラとか言ったらきもがられるかも……)陰陽座とかですか?アニメの主題歌とかの」
男「(突然興奮して)陰陽座はメタルであってV系じゃないんです!違います!」
……ジャンルの壁は複雑である。ていうかむしろもっとべろんべろんに酔っ払って話せば彼と仲良くなれたかもしれない。むしろ最初から摩天楼オペラとか言っとくべきだった。Twitterではもっとねちねち書いたけど、男のV系オタなんか元々少数派なんだからむしろ始めからオープンでいるべきなのだ。さでぃすてぃっくばいおれんすくらいもびじゃるしょっく!うぃーあーえっくす!
10月
ぼっちバースデイ。しょこたん風にいうとLEVEL28になった。ちなみにしょこたんは私より5ヶ月ほど上のLEVELであり、ウエンツ瑛士は私と全く同じLEVELである。
11月
生まれて初めて職質に遭う。私は普段から挙動不審なためむしろ今まで遭わなかったことの方が奇跡といえよう。この時期からウイスキーをちびちび飲るのが正しい酒飲みだとか思い始める。
グレンリベットいいよ。
グレンフィディックもいいね。
12月
SIAM SHADEのライブに行く。DAITA側でギターアンプのギュインギュインが響きまくる立ち位置。おかげでボーカルが聴き取れない箇所があったり、途中まで何の曲やってるのかわからないという難儀な現象が起こった。Zepp Osaka時代はそんなことなかったのに。
前列に、知り合いのバンギャさんらしき人を見つけてちょっと焦る。いや、別にその人に会うのが嫌なわけでは決してない。ライブ前や終了後なら全然構わない。しかしライブ中は気まずい。なぜかというと、普段の私とライブ中の私とはキャラが違いすぎるのだ。理性が吹っ飛んだ時の自分の姿を見られるのはなんか恥ずかしいのだ。
で、ライブ終了後にそのバンギャさんと会って話したところ、私より遥か後ろにいたらしいが、私と真逆のKAZUMA側にいたらしいので、理性喪失した私は見られていない……と、思う。いやバレたらバレたで別にいいんだけど。
下旬、清春のライブへ。年末恒例の長時間ライブとのことだが、私は初参戦。終電もあるので40曲目あたりで帰ったのだが、結局69曲がプレイされたとのこと。やっぱりカリスマだ。
知り合いのバーテンダーさんと年越し。5時まで呑む・・・・。
んー。
今年はもっとクリエイティブになりたい。
新年早々メイドカフェに行き、新年早々ぼったくりに遭いかける。素面で行ったので良かったが、もし酩酊状態で行っていたら、一度のランチに万単位の出費をするところだった。店内の通貨単位を「りーみん」として、出費している感覚を出させなくする手法はゲームアプリの課金システムと同じだよな。
2月
法事。
法事はだるい。
法事中よりも、法事前後に親の愚痴を聞くのがだるい。同じ話を2時間3セット延々されるのだ。だるい。あーだるい。
残念ながら私より弟の方か世渡り上手いのもいとこの方が頭いいのも知ってるので。
3月
職場のメンバーが大幅に代わる。新しく入ったメンバーとはもはや10歳近く離れることになり、い論な面で自分との感覚差に悩む。
4月
なんとマイミクの人が逮捕される。マイミクといってもリアル知り合いではなく、一般人とはいえない?人なのだが、一応ネット上とはいえ多少絡んだことのある人が逮捕され、しかもそれがテレビ報道されるなどという現象は初めてだ。
というか逮捕された理由と逮捕された時の発言が色々とアレなだけに、ネット上では現在進行形でかなりネタにされている。ぶっちゃけ発言に関しては私も笑ってしまった。これ以上書くと誰のことかバレそう。
彼の行為は確かにいけないことだが、もう許してやれよ……と思う。もっとえげつないことしてる芸能人はやすやすと復帰してるんだから。
5月
わすれた。
6月
フラれた。
7月
覚えてないけどフラれたので落ち込んだ。何もいえなくて…夏。実はあの歌タイトルしか知らない。
8月
サマーソニック2013に行く。今年で3度目。
唯一V系枠からの出演であるガゼット、やっぱり明らかに浮いていた。ただそれでもバリバリのコスの人はいた。最も陽が照っている時間帯だったので、みんな汗だくだったが。
午後2時半ごろ、マキシマムザホルモンの最中にガチ熱中症になりかける。今までそんなこと初めてだったのでびっくりした。
CHEAP TRICKはファンキーなおっさんたちだった。4ネックギターを無意味にドラムにコンコン当てるリックおじさんが面白かった。
下旬、ひとりでUSJに行く。hide MUSEUMを観賞する。でも次は複数人で行きたい。午後、人間やじろべえさんとgmさんと合流。私がカラオケを所望したのと時間が足りなかったせいで、もうちょい話したかったのが心残りだ。
9月
合コンとやらに行ってみたりした。1軒目では早くも浮いてしまう。2軒目ではそこそこ話せたものの時間終了と共に男女ともに見事に散らばり、他の男子メンバーとそもそも街コンの運営自体がどうのこうのと愚痴り合う情けない始末に。もう当分行かない。
それとは別にこういう会話があった。
男「きゃりーぱみゅぱみゅってV系ですよね?」
わし「いや違うんじゃないですか」男「V系でメタルと言えば?」
わし「(NoGodとか言ってもわかってくれないかも…摩天楼オペラとか言ったらきもがられるかも……)陰陽座とかですか?アニメの主題歌とかの」
男「(突然興奮して)陰陽座はメタルであってV系じゃないんです!違います!」
……ジャンルの壁は複雑である。ていうかむしろもっとべろんべろんに酔っ払って話せば彼と仲良くなれたかもしれない。むしろ最初から摩天楼オペラとか言っとくべきだった。Twitterではもっとねちねち書いたけど、男のV系オタなんか元々少数派なんだからむしろ始めからオープンでいるべきなのだ。さでぃすてぃっくばいおれんすくらいもびじゃるしょっく!うぃーあーえっくす!
10月
ぼっちバースデイ。しょこたん風にいうとLEVEL28になった。ちなみにしょこたんは私より5ヶ月ほど上のLEVELであり、ウエンツ瑛士は私と全く同じLEVELである。
11月
生まれて初めて職質に遭う。私は普段から挙動不審なためむしろ今まで遭わなかったことの方が奇跡といえよう。この時期からウイスキーをちびちび飲るのが正しい酒飲みだとか思い始める。
グレンリベットいいよ。
グレンフィディックもいいね。
12月
SIAM SHADEのライブに行く。DAITA側でギターアンプのギュインギュインが響きまくる立ち位置。おかげでボーカルが聴き取れない箇所があったり、途中まで何の曲やってるのかわからないという難儀な現象が起こった。Zepp Osaka時代はそんなことなかったのに。
前列に、知り合いのバンギャさんらしき人を見つけてちょっと焦る。いや、別にその人に会うのが嫌なわけでは決してない。ライブ前や終了後なら全然構わない。しかしライブ中は気まずい。なぜかというと、普段の私とライブ中の私とはキャラが違いすぎるのだ。理性が吹っ飛んだ時の自分の姿を見られるのはなんか恥ずかしいのだ。
で、ライブ終了後にそのバンギャさんと会って話したところ、私より遥か後ろにいたらしいが、私と真逆のKAZUMA側にいたらしいので、理性喪失した私は見られていない……と、思う。いやバレたらバレたで別にいいんだけど。
下旬、清春のライブへ。年末恒例の長時間ライブとのことだが、私は初参戦。終電もあるので40曲目あたりで帰ったのだが、結局69曲がプレイされたとのこと。やっぱりカリスマだ。
知り合いのバーテンダーさんと年越し。5時まで呑む・・・・。
んー。
今年はもっとクリエイティブになりたい。