Quantcast
Channel: ブログタイトルをあなたのお好きなようにご想像ください。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 621

SIAM SHADE LIVE TOUR 2013~SIAM SHADE HEART OF ROCK 7~ 2013/12/16 Zepp Namba

$
0
0
Zepp Nambaが想像よりも狭いのにびっくりした。Zepp Osakaも狭かったけど。

イメージ 1




Zepp Osaka時代の、周りにセブンイレブン以外なーんもない感じは結構好きで、帰りに湾岸に行って海と走り屋とデコトラを眺めるのが楽しみだったのだが。



1FのDAITA側に。

開演直後、最前は凄まじい揉みくちゃになっておりなにやら女性の怒声が聴こえたがKOOLでGENTLEMANな私は気にせず真ん中で腕組み。


1曲目がいきなり「NO CONTROL」…………やべーよ俺この曲よく覚えてねーよ。と正直ちょっとポカーン。あとこの時にDAITAの指負傷に気づいた。いきなりマニアックな曲目で観客ぽかーん。黒夢復活ライブのでの「masohyst organ」の時みたいだ。

続いて2曲目「Imagination」………おいこれも俺よく覚えてないんだよ。今初めて自覚した、自分は後期シャムが好きなんだな。


そして……来た。「Why not?」。DAITA側だったのでKAZUMAダンスはよく見えなかった。なんか野生児っぽい短パンを履いてらっしゃった。生「So what you got!」には危うく濡れそうになりましたわああお恥ずかしい。



「TIME'S」「CALLING」「素顔のままで」と「2」からのナンバーを立て続けに演奏。「2」はポップ過ぎて個人的にはたるいのだが。


なぜかこのタイミングでいきなりので「Grayish Wing」。疾走系の曲なのになんか悲しいんだよなこれ。hideに捧げた歌だったっけ。ロマンはいつも俺の中で……か。


続いてレア曲「今はただ…」。これも観客のポカーン率高かったろうな……。箸休め。次の「Life」はヤバかった。素晴らしかった。こんなにもツインボーカルであることが映える歌なのかと思った。終始ドライブしっぱなしのギターもいい。できればこれ「Grayish Wing」と繋げてやってほしかったよ。



ここからはインストメドレー。「Solomon's Seal」~「Triptych」~「Virtuoso」~ドラムソロ。「サクマ注意」と書かれたドラムセットの金髪の淳士さんが暴れている。素人目にも凄い手数だとわかる暴れっぷり。心なしか能太鼓のようだ。師匠の影響か?   

DAITA「ハイテクプレイにビビってる?(たぶんこんな趣旨の発言)マニアックな曲だけどビビってねえでついてこいよ!」


そしてこれは歓喜!「Shout out」だ。またも濡れそうだ。ハンカチを持ってこなかったこととウルトラムーニーを履いて来なかったことを激しく後悔した。最後のピアノがいいんだよなあ。


一転してポップなノリで「LOVESICK~You Don't Know~」。合唱になる。そのまま「PRIDE」へ。野郎どものターン。野太い「Don't Look Back!」のターン。

3曲で運動した後、「PRAYER」でちょっとクールダウン。




名曲「Dear…」へなだれこみ。これも大合唱。


ここから最後まではヘヴィな運動会。「D.Z.I」と「GET A LIFE」で大爆発して本編終了。





アンコール1発目は新曲「Still We Go」。11年振りの新曲のはずなのに、他の15年前のヒット曲と混ざってもなんの違和感もない。これは素晴らしい、まさにSill They Goesだ(?)。でも今日のセトリはどうにもポップだな。もうちょっと暴れ系があっても良かったかと。

はい、最大のヒット曲「1/3の純情な感情」。あからさまにこの曲の時だけ会場の熱気が違った。それが良いことが悪いことが、捉え方は人それぞれだと思うけど、なんにしても私はシャムですから。ここは問答無用で楽しんでおかないと。

「Dreams」の合唱で爽やかに締めて、一度目のアンコールは終了。


阪神タイガースの応援コール調の「チャチャチャ!SIAM SHADE!」コールに参加しながら、何気にもう相当な曲数が演奏されていることを感じた。


再びメンバーが現れて、演奏されたのは、メジャーデビューシングル「RAIN」。しかも前半はKAZUMAボーカル。

「あと1曲!」
………とうとう来るか、アレが。ていうかはやっ。と思った瞬間に間髪を入れず、あのメタリックなギターリフが。


「Don't Tell Lies」!

まるで猪瀬○樹氏の悪口を英語で言っているような歌詞と、頭が飛ぶ。飛ぶ。さっきまでおとなしかった前列の小柄が女の人が飛ぶ。飛ぶ。その少し横の男の人がゆれる。ゆれる。女を捨てろ。男も捨てろ。



意外にもあんまりMCがなかったクールなステージ。これで7800円は高いと思うか安いと思うかといえば、安いとは思わない感じだったかな……。実は黒夢やLUNA SEAほど思い入れがなかったのかも。




意外に対バン向きな気がしたんだけど、そんなことしたら他のバンド完全に食っちゃう可能性もあるな…そう自然に思えるっていうことは、凄いバンドですよ、SIAM SHADE。





























[SET LIST]


1.NO CONTROL
2.IMAGINATION
3.Why not?
4.TIME'S
5.CALLING
6.素顔のままで
7.Grayish Wing
8.今はただ...
9.life
10..Solomon's seal
11.Triptych
12.Virtuoso
13.Drum Solo~Solomon's seal
14.Shout out
15.LOVESICK ~You Don't Know~
16.PRIDE
17.PRAYER
18.Dear...
19.D.Z.I
20.GET A LIFE



-ENCORE 1-
 
21.Still we go
22.1/3の純情な感情
23.Dreams

-ENCORE 2-

24.RAIN
25.Don't Tell Lies 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 621

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>